B.A.L

旧Belltone Audio Lab.

Belltone Audio Laboratory Twitter:@belltoneaudio ポータブルオーディオにまつわる日々

多忙と多忙と未レビュー

移転しました。

f:id:belltoneaudiolab:20170331204114j:plain

 

春が近づくにつれ色々と忙しく、まったく更新の方もツイッターの方も出来ていない状況です。

友人Aとの日々のオーディオ談義はしているもののとにかく時間がない毎日です。
ポタ研も行けませんでしたが春のヘッドホン祭りはなんとか行けるようにしたいなあとは思っています。

 

○レビュー出来てないもの
JH AUDIO ANGIE2
JH AUDIO JH13 V2 PRO
audio-technica ATH-LS70
LG V20
CEntrance DACport
Pioneer U-05

 

JHはどちらも素晴らしく求めるサウンドは出ているものの自分の理想に一番近いのはロクサーヌかなと思うのと扱いやすいレイラが合うのかなと考えています。
ROXANNE UNIVERSAL IEMの登場でROXANNNEIIの相場も下がってきてるので狙い目。
中古のLAYLA1もいいかなと思います。

 

安いイヤホンから高いイヤホンまで色々と聴いてはいますが納得できるクオリティの物というのは総じて高価格帯の物になってしまうので悩ましいところです。

 

イヤホンに関してはある程度目安もついてきました。
それと使っていたNEXUS5Xがご臨終したのでLGのQUAD DACのスマホに変えました。
DACはES9218でヘッドホンアンプ等統合されているものだと思います。

 

ESS9218のスペックは
ダイナミックレンジ 124db
THD+N -112dB
出力 2Vrm

 

イヤホン接続時のみ、このDACをオンオフ可能という形なのですが効果としては微々たるものですね。
その微々たるものを積み重ねていくのがオーディオだと思いますが…

 

ちょうど携帯を買い換える時期で選択肢にあるという場合には良い選択だと思いますが、これだけのために敢えて買うという程のものではないなと私は思いました。
むしろカメラが標準と広角で2つあるのが便利で良かったです。

 

あとは据え置きのU-05は発売から結構時間も経っていて最新スペックのものではないですが音はとても良かったです。
表面上のスペックではわからない音の良さというものを感じました。
そこから始まりCEntranceのDACportを購入。
こちらも最新のものではないですし今使っているAudioquestのDragonfly REDで特に不便は感じていなかったのですが新しいDACportableやDACportHDと比較した上でこちらを選びました。

 

選択基準は…
①職場のPCでドライバレスで使える
②電源不要
③Androidでも使える

 

最新のDACportableやDACportHDはWindowsではドライバ必要だったのでとりあえず今回は断念。
ただDACportが思いの外良い出来だったのでAndroid専用に買っちゃうかもしれません。

発売は2011年とかなり前ですが音的にはこの価格帯の小型DACや小型ポタアンの中ではかなり良いです。
内部で18Vに昇圧しているので本体はやや熱くなるのが難点といったくらいですね。

あとはDAPほしいなーとか思っていましたがスマホを変えてSDを200GBのものにしてDACportをつけたら別にいいかなという気になってしまいました。
以前はONKYOのDP-S1が気になっていたのですが実際手に持って使ってみてウーン…という印象でした。

まあ欲しいものはそのうち出てくるでしょう。
とにかく忙しく落ち着かない日常はまだまだ続きそうです。

 

あと以前私がリミックスしたFENCE OF DEFENSEの曲がiTunesにあったのでおまけにリンク貼っておきます。
西村さんには色々とお世話になりました。
また絡みたいものです。
同アルバムに週力されているShadows (A-bee Remix)は今人気のA-beeくんのリミックスでこちらもオススメです。

それでは体調にお気をつけて良いオーディオライフを。

 

hot dogs

hot dogs

  • FENCE OF DEFENSE
  • ロック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 

Singles + Α

Singles + Α

  • FENCE OF DEFENSE
  • ロック
  • ¥1200