B.A.L

旧Belltone Audio Lab.

Belltone Audio Laboratory Twitter:@belltoneaudio ポータブルオーディオにまつわる日々

iFI-AudioからDACやノートPCのDC電源ノイズを低減する「iPurifier DC」が登場!電源大事!

移転しました。

電化製品においては電源はそこまで重要な要素ではないですが音が関わるものに関しては話が別。

電源にこだわる事によってノイズが抑えられより良い音を出す事が出来るのを私はギター関連で実感しました。
マーシャルの1959やVHTのパワーアンプに100円の電源ケーブル
一万超える電源ケーブル。確かに音は違います。
エフェクターでも同様ですね。
VoodoolabのPedalpowerから供給する電源と安い分岐でも全然音は違います。
オーディオにおいても電源は基本中の基本と私は考えています。
ポータブルの場合は電源内臓が多いでがアダプター供給できるものならこれは良いでしょうね。

f:id:belltoneaudiolab:20160210103718j:plain

Purifier DC ─ スイッチングDCアダプターを
一挙にオーディオグレード化!

f:id:belltoneaudiolab:20160210103346j:plain

 

iFiオーディオは、コンピューター・オーディオを取り巻く環境要因の詳細な解析で、羨望の的となるほどの名声を築き上げてきました。AMR (Abbingdon Music Research)のテクノロジーを流用するので、技術革新のペースが衰えることはありません。そのiFi社の最新製品がiPurifier DCで、一般に広く使われているスイッチング電源をオーディオグレードにまで高めることを目指したノイズ・キャンセレーション製品です。

基本的に、オーディオファイル向けではなく、一般消費者向けに設計されたスイッチング電源の製品は、きわめてノイズが大きいと言われています。なぜなら、それらはオーディオファイル用の機器を想定して設計されていないからです。


iPurifier DCは、SMPSと、音源となる装置(DAC、外付けハードディスク、セルフパワーUSBハブルーター、楽器のエフェクター、セットトップボックス、メディア・ストリーマー、ノートパソコン、デスクミキサーなど)との間に挿入して使用します。最新のActive Noise Cancellation®(アクティブ・ノイズ・キャンセレーション)テクノロジーを搭載しているので、接続された5Vから24Vまで(3.5アンペア)までのすべての製品でノイズをシャープに低減し、オーディオ再生のクォリティーを劇的に改善します。

f:id:belltoneaudiolab:20160210103352j:plain

f:id:belltoneaudiolab:20160210103635j:plain